• HOME
  • 症例紹介
  • 設備紹介
  • 医院概要
  • アクセス

はじめよう!お口の中からコロナ対策はじめよう!お口の中からコロナ対策

はじめよう!お口の中からコロナ対策はじめよう!お口の中からコロナ対策

なかなか収束しないコロナウイルス。感染者数やクラスターのニュースを見るたび、心を痛めている方が多いのではないでしょうか。

コロナウイルスは、「飛沫感染」と「接触感染」から感染するといわれ、手洗いやアルコール消毒、マスク、ソーシャルディスタンス、部屋の換気などが推奨されています。しかし、これら以外にも、感染予防に役立つ方法があります。それは「お口の中からのコロナ対策」です。実際、どんなコロナ対策があるのか、みていきましょう。

新しい習慣に、「舌磨き」と「うがい薬」でセルフケア

多くのウイルスは、粘膜に付くところから体の中へと侵入してきます。粘膜とは、簡単に説明すると柔らかい組織のことで、お口の内側でいうと、頬、上顎、歯ぐき、舌などです。つまり、お口が入り口となり、コロナウイルスが粘膜に付くことで感染がはじまるのです。さらに、食べ物や唾液が誤って気道に入る「誤嚥」を起すと、口から色んな細菌が肺に流れ込んでしまいます。すると、新型コロナウイルス感染症がある場合も、肺炎が重篤化するリスクが高まるのです。

そこで、1日3回の歯磨きに「舌磨き」や「うがい」を加えて、常に口腔内を清潔に保つように心がけましょう。万が一、コロナウイルスに感染しても重篤化のリスクを下げられるかもしれません。

舌磨きの方法

口臭対策にも役立ちます。朝と夜、1日2回程度を目安に実践しましょう。

  • 舌清掃専用の舌ブラシを用意し、舌ブラシに水や専用のジェルをつける
  • 鏡を見ながら、大きく口を開け、「アッカンベー」の状態で舌を出す
  • 舌ブラシを、舌の奥から手前に動かす
注意

ウイルスや汚れを喉の奥へ送り込まないように、舌ブラシを手前から奥に動かしたり、往復させたりしないでください。

うがい薬やデンタルリンスの活用

うがい薬やデンタルリンスをお口の隅々まで行き渡らせて、お口を清潔に保ちましょう。殺菌剤などの成分が配合されたものを使うと、細菌の増殖を抑えるのに役立ちます。就寝前に使用するのがおすすめです。

大西歯科医院の口腔内ケアでコロナ対策

自分では完璧に歯磨きできているつもりでも、そうでない患者様がいます。奥歯や歯と歯の間は、特に磨きにくい部分です。汚れがたまると細菌を増やすことになり、全身の健康にも悪影響です。適切な口腔内ケアをするために、歯医者さんによる歯磨き指導や定期健診など専門的なケアを受けましょう。虫歯や歯周病のチェック、さらにお口の中の粘膜まで調べてもらうと安心です。

大阪市西区・肥後橋にある「大西歯科医院」では、スタッフ一同で感染予防に取り組み、「予防ケア」や「歯のクリーニング」にも力を入れています。お気軽にご相談ください。

ページの先頭へ戻る